こんな、ご時世なので(R2.4/7)
緊急事態なご時世なので。
なにか景気のいいお話をさせていただければと思っております。
の、第2弾を宣言
させていただければと思ってまります。
ちなみに第一弾はこちら↓
バジリスク絆2でフリーズを引いた話
今回は私pe-young13が万枚を達成した機種に紹介をさせていただきます。
ただ紹介する記事でございます。(おそらく)
筆主、文章力の乏しさゆえに内容はうすっぺらぁ~くなることは必至でございます。
ですが、
稼働を自粛している方も、療養中の方も、万枚を夢見てまたパチンコ店に足を運べるような内容にできればと思います。よかったら見てみてください。それではヨロシクオネガイシマス。
目次
・・・・・。もくじ、ネタバレだなこれ
旋風の用心棒のお話
4号機、旋風の用心棒で万枚を達成したわけなのですが、
獲得枚数がたしか・・・・10030枚くらい。
ギリギリだった覚えがございます。差枚数で言えば万枚に届いてはございません。
しかも、その店6枚交換だったかな?
換金してもYUKICHIが20人いらっしゃらない状況でございました。
で、この旋風の用心棒という機種の仕様に関しては、まったくと言っていい程覚えがございません。
なんせ、5回くらいだったと思います・・・・
触ったことあるの。
覚えているとといいますと。
旋風チャンス突入する際、「BGMが小さくなり液晶上押し順ナビの表示」という仕様がカッコいいなぁ!てのと、
お酒、一気飲みよくない。というツッコミをしていた記憶しかございません。
したがって
お話はこんなもんか?
当時は、花火百景をよく打っていた追憶がございます。
私、スロットの初打ちは初代ハナビ。初めて触るスロット機がノーマルタイプだと、ノーマルタイプ気質にはなってしまう傾向ございませんか?
バイオ5のお話
バイオハザード5で万枚を達成したお話しをさせていただいます。

こちらは、そこそこ記憶がございます。
バイオ5という機種、最近まで稼働しておりましたし、ファンの方もいるのではないでしょうか?
機種の仕様としては
ART中、シューティングバースト(特化ゾーン)とウルボロス・・・・ゾーンだっけ?タイムだっけ?でどれだけ事故れるか、というのと
分裂?増殖?(「われろ!」って言っていた覚えがございます)でどれだけ突然変異させられるか、
というのが魅力ですよと。
あとは、酷評にはなってしまいますが、
エンタライズの台、リールが左にずれているのが気持ち悪い。

よく見たらボタンの中心も左にずれてる(汗)
モンハン月下打っても、・・・・やっぱり気持ち悪い。
メーカーは違いますが、聖闘士星矢打っても、・・・・やっぱり気持ち悪い。
と、思うのは私だけでしょうか?
お店さんは秋葉原にある顔認証するお店さんで・・・・、
にごす意味ねーか。アイランド秋葉原店というお店さんで、当時は秋葉原には歩いていける距離に住んでおりましたので・・・・、
にこず意味ねーか。本郷三丁目に住んでおりましたので、いわゆるマイホとしてお世話に・・・・なってたかどうか当時は収支つけてなかったのでお世話になっていたかはわからん!
ここはにごす!マイホとして楽しい思いをさせていただきました。
獲得枚数は10700枚くらい。
展開としては、
朝一に引っかかったARTを5時間くらいかけて7000枚。通常時に戻ってわらわら出てくるCZで5時間くらいかけて3000枚。という・・・・。
・・・・
・・・・
アイランドを出て、
影武者に駆け込んで、(当時、秋葉原唯一の次郎系)

箱根駅伝のポスターをながめながら、
スロットというのは、
丸一日開けておかないと打ってはいけないものなのか!?
という自問自答をしましたとさ。
バジ絆のお話
バジリスク絆で万枚を達成したお話をさせていただきます。

撤去されたのは最近のお話。
絆、撤去間近のお店さんの回収っぷりは・・・・、まさに地獄。の一言でございましたね。(私の地域だけかもしれませんが。)
こちらの機種の仕様は説明不要かと思います。
今でも解析サイト等で詳しく搭載してございます。
万枚を達成できたお店さんは現在のマイホの1つ。
PBC(プレミアムバジリスクチャンス)中にPBCを引くというアホな引きをかまして
14000枚という・・・・。
まーよくできたのではないでしょうか。
しかしながら、絆って、
14000枚出しても・・・・
なんか悔しいのでございます。
14000枚出しても、絆高確がすべてかみ合うわけでもなく、同色BC中必ず巻物が引けるわけでもなく、エンディングが確定してからのそろそろ終われムード(絆高確がぱったり付かなくなる仕様)だったりとか、
とにかく、どれだけ出しても歯がゆさが残るといいますか・・・・イライラするといいますか・・・・
贅沢な悩みというのは百も承知なのですが。
「それを言い出したらどのAT機でもそうだろ!!」というツッコミはメーカー様にぶつけていただければ幸いでございます。
それと、ノーマルタイプでしたら出たら出た分だけおもしろいですよね?
サラ番のお話
サラリーマン番長で万枚を達成したお話をさせていただきます。

こちらは現在(R2.4/8)も稼働中
この台、AT・ART機のくくりで言えば最も好きな台と言っても過言ではございません。
「仁王門」というCZがですねー
まいふぇいばりっと!でございまして。
仁王門中の扉を開けるときだけかな?押忍ボタンを押すのは・・・・。
上記でも申し上げましたが、プッシュボタン等押さない勢が、押しても押さなくても結果が変わらいのにも関わらず、
「おっしゃー!扉きた!」ぺし!ぺし!ぺし!「ん~押し順リプ!5%!そい!!」「押し順ベル10%!てい!!!」と、言いながらはしゃがせてくれるのです。
全役で門を出す抽選、全役で門を開ける抽選。
すばらしうございます!
そんな、個人的なサラ番推しはおいといて。
このサラ番を打ったお店は他県に遠征に行ったときの台でございまして、
大学時代のスロ友の1人と特定日を狙って予定が合う日に打ちに行ったりするのですが、ま~、取材日とか、年1の特定日とかはお祭りみたいな空気感がございますので、
好きな台を打ちたいのですよ。
「並んでサラ番打とうぜ!」
なんて「朝比〇事件」顔負けなこと言っちゃったりして入場に臨むのでございます。
こういう日に好きな台を好きな人と打つために日々の稼働を頑張っていると言ってもよい。うむ。
このサラ番で獲得枚数は13900枚分の景品+レッドブルでございましたので、13911枚でしょうか。
13000枚獲得できたといっても、あまり・・・・覚えてないのですよ。なぜ13000枚獲得できたか。
例えば、ブルレぶち込んだぜ!とか、画面4つに割ってやったぜ!とか、派手なことしてないんですよね。
絶頂に1回入れたくらいで、獲得も100ゲーム代だったと思います。超番は無し。
ただ、間違いなく全⑥という状況だったので、もちろん私の台も⑥。ということで、「天国移行」が半端ねぇ!といった印象でした。
このサラ番以外にも、
万枚もどきと言いますか、万枚にとどいたのにもかかわらず、閉店間近で頂きラッシュ入らないモードBループにはまってしまって、獲得が9000枚みたいな時がございました。
その時は、
ちょー楽しかった!
だって、こんなすもん

画面4分割、フリーズからの超番、・・・・くらいかな?やってないの。
頂きラッシュ番長でBGMエンブレムとかの細かいのは無しにして。
またこんな出来事があればいいな~
とは思いますが、
無理かな~
俗にいう旧基準機と言われる機種で設定狙い・・・・しんどいですよね。
番外編、嫁が万枚出したお話
現在私には、妻がおりまして、
私の妻が万枚を達成したお話をさせていただこうと思います。
万枚を達成した機種は
凱旋
その時の画像がございましたのでちらり

はい、裏山死
妻のパチスロ歴を言いますと、この獲得枚数を経験したのは、たかだかパチスロ歴2年くらいかな?
2年で!私、スロット歴は20年くらいになりますが!最大獲得枚数をさらりと抜く!
はい、裏山死
妻がパチスロを打つきっかけは、
パチスロにも目押し不要機(テレビ鑑賞機)というのが増えてきまして、指定された押し順を守ればケガしないという機種でございます。
そういった機種が増えてきたので目押しができない妻でもパチスロを楽しめるかな?と思って始めさせた機種の内の1機種でございました。
凱旋の仕様説明は不要で、
万枚出した経緯
妻に聞くところによると、




帰ってからtubeでSGGEXの動画を見せてみたよと


↑うえの画像をもう一度確認していただければわかりますが、「赤7×22」って・・・・、SGG中に素で赤7を引きまくった可能性も考えられなくない・・・・。
真相は闇のままですが、この獲得枚数は十分記念になったかと思います。
凱旋に関して、PGG、SGG二枚看板で夢のあるフラグがあるというのは素晴らしい機種だと思います。
私の凱旋歴を言わせていただきますと、
凱旋の導入当初は設定狙い+600ゲームはまり以上で閉店を迎えた台、等で頑張れてはいましたが、
あの~ 天井でね、
80%ループもらえたことないんですよね。
試行回数6回か7回くらいですが。
あ、凱旋
おれのこと嫌いだな!!?
ということで、導入か2ヵ月間くらい打ってそれからさわってないです。
万枚出したい機種のお話
私の語れる万枚のお話は以上となります。
いかがだったでしょうか?
記事の内容、薄っぺらいですね~w
万枚出して、うれしいのか?このジジイは?
と、思いませんでしたでしょうか?
そう!
旋風の用心棒で万枚出した時より
初代ハナビで7000枚出した時の方が楽しかったっす!
バイオ5で万枚出した時より
アイムジャグラーで6000枚出した時の方が楽しかったっす!
絆で万枚出した時より
ディスクで6000枚出した時の方が楽しかったっす!
サラ番・・・・
くらいか?純粋に楽しかったの・・・・。
ということで、
ノーマルタイプ気質が抜けきらないスロキチに言わせれば、
是が非でもノーマルタイプでも万枚を達成したい!
現状、狙うとしたらハナか、マイジャグか、

マイジャグがいいな~
「主にジャグラーで勝ってます!」って言ってる者としてジャグラーで万枚
と思うのですが、
いつになることやら・・・・。
そんなかんじで
おわり